2001年生まれのニューヒロイン、平手友梨奈。しかし、彼女だけではない。けやき坂46には彼女と同じ中学三年生の二人がいる。お人形のような端正なルックスを持つ柿崎芽実と、サッカーへの情熱と知識の豊富さがすでに各所で話題になっている影山優佳。「新世紀コンビ」の素顔に迫る。
出会い
――お二人は、けやき坂46(ひらがなけやき)の中学生メンバーということで、コンビ感がありますよね。
柿崎 本当ですか?ありがとうございます。
影山 仲いいよね。
柿崎 うん。なかよし。
影山 芽実とは、オーディションの待ち時間のときにしゃべっていたんです。
柿崎 最終審査のときだよね?
影山 そう。たぶん私から話しかけた気がする。みんなの『SHOWROOM』配信を観ていたので、同い年の子がいるのを知っていたんです。私は音声のみの配信だったので、ほかのメンバーには顔を知られていなかったと思うんですけど(笑)
――影山さんに話しかけられてどう思いました?
柿崎 私は人見知りがちで、あまり自分から話しかけたりできないタイプなので「わっ!話しかけてくれた1」と思ってビックリしました。でも、優佳が同い年っていうことを知って安心したし、うれしかったです。
影山 やったー。勇気を出して話しかけてみたんですけど、それがきっかけで芽実としゃべるようになったので良かったです。
――オーディションの自己PRではどんなことをしましたか?
柿崎 私は英会話の塾に通っていたので、自分の好きな言葉を英語で言いました。『赤毛のアン』に出てくる言葉なんですけど……。
――ぜひ英語でお願いします!
柿崎 え!? ちょっと覚えてないです(笑)
影山 うふふ。
――日本語でも大丈夫ですよ。
柿崎 えっと、「努力して勝つことの次にいいことは、努力した末に負けること」っていう言葉です。ドラマの『花子とアン』を観て、その言葉を知りました。
――審査員のみなさんの反応は?
柿崎 なんか手ごたえは全然なかったというか……。
――そんなことないと思いますよ(笑)。影山さんは、サッ力ー審判の資格を持っていることをアピールしたんですか?
影山 いえ、そのときは言わなかったです。それが自分のアピールポイントになることに気づきませんでした。
――今では「サッカーフリーク」として知られていますよね。
影山 ふふふ。家族全員スポーツ好きなんです。野球、相撲、ボクシングもよく観るんですけど、そのなかでもサッ力ーは一番観ています。Jリーグも高校サッ力ーも海外サッ力ーも大好きで。
――好きなチームはサンフレッチェ広島でしたっけ?
影山 はい。『やべっちF.C.』とか『FOOT×BRAIN』をよく観るんですけど、チームごとの特徴を紹介している回があって。それで、サンフレッチェ広島の選手たちのプレーや試合前の様子を放送していて、それを観て自然と惹かれました。1回ハマるとドハマりしちゃうタイプなので、それでもっと知りたいと思って、調べていくうちにどんどん好きになりました。
――サンフレッチェ広島はどんなサッ力ーをするチームなんですか?
影山 えっと、まず……(以下、チームの特徴と戦術についての詳細な解説が続く)……あ、しゃべり続けてて大丈夫ですか?
――大丈夫ですよ(笑)
柿崎 うふふふ。影山チームの中心は佐藤寿人選手なんです。あとは青山(敏弘)選手とか。攻撃でいったらウタちゃ……あっ、ピーター・ウタ力選手が。
――あはは。ウタちゃんって呼んでるんですか?
影山 はい(笑)。海外も含めていろんなチームでやっていた選手なんですけど、ウタちゃんが攻撃の起点になって……。
――面白すぎますね!ずっと聞いていたいくらいです(笑)。ちなみにサッ力ーでたとえると、柿崎さんはどのポジションだと思います?
影山 やっぱりトップかな?でもトツプだけど、岡崎(慎司)選手みたいにガンガン攻撃タイプっていうわけでもなくて……
柿崎 んー?
――たしか柿崎さんは短距離が速いんですよね?
柿崎 はい。50メートル7.5秒です。
――あと握力も強いとか?
柿崎 握力強いです(笑)。右手が34キ口。
影山 すごい!若くて、足が速くて、フィジカルが強いフォワード……そう考えたら、浅野拓磨選手タイプかな?最近はフィジカルもかなり強くなってきているので。A代表に出場するようになって、たぶん体調とか体のコントロールも……
――最近の浅野事情にも精通している(笑)。というか、浅野選手の話になっちゃってますけど(笑)
柿崎 ごめんなさい。よくわからないです(笑)
影山 知らない!? ゴールを決めると「ジャガーポーズ」をする……
理想像
――影山さんにとってのサッカーのように、柿崎さんが愛してやまないものはありますか?
柿崎 可愛いものが好きです。お人形さんとか、ぬいぐるみが好きで。あと、フリフリの口リータ服とかも好きで、フランス人形みたいになりたいんです。
――『ローゼンメイデン』のような世界観ですか?
柿崎 そうです!『ローゼンメイデン』は漫画で読みました。あと、『魔法少女まどか☆マギカ』とか。ああいう世界観が好きです。
――普段からお人形さんみたいな格好をしている?
柿崎 はい。でも、そういうブランドの洋服は高いのでなかなか着れないです。だから見ているだけで……。
――でも、柿崎さんはエレガントな雰囲気で、品があるので似合いそうですね。
柿崎 ええー!うれしいです。
影山 うん。似合うと思う。
柿崎 優佳は短パンとか……。
影山 最近、おしゃれも頑張っているんだけどなあ。
柿崎 ザ・中学生感がすごい。
影山 中3だもん(笑)
――等身大ってことですよね。ちなみに影山さんを『まどか☆マギ力』のキャラクターでたとえると……。
柿崎 えー!? 誰だろう?
影山 『まどか☆マギ力』ってそんなにキャラいたっけ?
柿崎 でも、優佳は明るい雰囲気で、一緒にいると楽しくしてくれる感じのムードメー力ーなので……(美樹)さやかちゃんかな。
影山 ごめん、こんどは私がわからない(笑)
柿崎 元気で活発なところが似ていると思う。
――柿崎さん=浅野選手で、影山さん=さやかちゃん、という結論になりましたね(笑)。せっかくなので、お二人と同い年の平手友梨奈さんと、けやき坂46を兼任する長濱ねるさんもたとえてもらっていいですか?
影山 平手さんはやっぱり欅坂46を引っ張っていて、でも、リーダータイプとはまた違う印象なので香川(真司)選手かな。背番号10番のエースで、プレーでみんなを引っ張るところが共通点だと思います。ねるこちゃん(長演)はまとめるというよりは、私たちを見守ってくれている感じなので……。私たちにパスを出してくれるボランチだと思います。だから、遠藤(保仁)選手ですかね。
――お見事です!さすがに『まどマギ』にたとえるのは難しいですね。
柿崎 えへへ。
――無茶なパスを出しちゃってすいません!そういえば、まだ自分で自分のことをたとえてなかったですね。
柿崎 ええー!うふふっ。
影山 あはは。どうしよう。
――どんなアイドルになりたいか、という理想でもいいですよ。
影山 理想をいえば、香川選手が所属しているドルトムントのマルコ・ロイスみたいな人になりたいです。
――勉強不足で申し訳ないです。どんな選手なんですか?
影山 ドルトムントは個がすごくしっかりしてて、個人技が上手い選手が多いんです。そのなかでもマルコ・ロイスは運動量も多くて、テクニックもあって、攻撃の起点になったり、決定的なパスも出せる選手なんです。なので、私もけやき坂46でいろんなスキルを磨いて、みんなを盛り上げられるような人になりたいです。
柿崎 私はフランス人形みたいに白くなるのが理想です。
影山 めっちゃ肌白いよ!
柿崎 ええー?
影山 ほら、比べてみて?(自分の腕を見せる)
柿崎 いや……最近「焼けた」って言われたの。もう本当にそれで凹んじゃって。人形みたいに真っ白で、汗をかかない人になりたい。
影山 私が隣にいれば、ちゃんと白く見えるから大丈夫だよ。
柿崎 ふふふ。
――けやき坂46の、”マルコ・ロイス”と”フランス人形”を目指してこれからも頑張ってください!
影山優佳 2001年5月8日生まれ、東京都出身。ハリルジャパンに召集間近と噂される、けやき坂46のキングカゲ。差し入れのスティック菓子と、割り箸を間違えて持って帰ってるというトリッキーなプレーでファンを魅了するテクニシャンでもある。愛称は「かげちゃん」。
柿崎芽実 2001年12月2日生まれ、長野県出身。フランス人形になることを夢見る、けやき坂46のホワイトドール。オーディションの自己PRで披露するほど英語は得意だが、彼女が書く英文字はカップヌードルのちぢれ麺に見えるらしい。愛称は「めみちゃん」。